2020年7月

■ アナログ   2020/7/31
ここ数年…
バレエばっかりやって、デジタルではなんやら描きつつも、
アナログはさっぱりと…
だって、散らかるし。
だけれど、緊急事態宣言中とかに、
なんとなぁく水彩引っ張り出して、水と戯れたりとかして、
水張りがそもそも億劫にさせるんだけれど、うんとこしょと下準備はじめ…
もう画材がなんかもうガッビガビといいますか、
引っ越したのであれドコいったっけから始まり、
瓶の蓋が開かないだとかで、
やっと描ける準備が整った…w
ちまちま描いています。
以前ほどごっつり時間がかけられるわけではないですが、
新しい物の見方ができる気がします。
あのときにはこだわっていたことも、ときほぐれてきて、
新しい感じになるかも?と、少し楽しみにしてます



■ AKIRA!   2020/7/26
Abema TVでなんとAKIRAが流れていた!!
なんと!!
私の青春がたくさん詰まっているアキラ!
大友さんには私の成人期には本当に本当にお世話になって…
プライムビデオでは見れなかったので、
ありがたきこの場で拝み倒して観ました〜!
懐かしい〜
鉄雄くんなんて不憫な子なの…
そして、ガールフレンドのカオリちゃんも一緒に幸薄で、
これは負け組は一生負け組というのを暗示しているというの…?
アニメ技術にも注目で、
セル画による悲しい劣化は少々あれどもw
当時ではすごいハードな仕事だったろうなぁ…
時折見せるワンカットにカッコいいアングルとかがあったりとかして、よい!
ついでに、未来の予知だったという話がありますけれども。
先日、本来の五輪開幕式がありましたがこれからどうなることやら…
アキラくんの再来なの…!?OH!ネオトーキョー!!



■ スマホケース   2020/7/22
そうそう、先週、頼んでいたスマホケースが届きました〜
先月にauPAYマーケットとやらで誕生日クーポンで
あーだこーだしながらも買ったやつです(苦笑)
なかなか良かったです!
いろいろ苦戦&一ヶ月待ったかいがありました。
ただ…アマゾン&楽天でもあったw
同じような値段で…(サイトには50%オフとか書いてあったくせに)
まぁいいか…もう…いいわぁ〜…(´Д`)
ま、元々のスマホケースはアンケートに答えて貰ったもので、
買い替えはこういうご機会でってことで…



■ はよ夏…!   2020/7/21
ありがたいことに?
なんとなく忙しいこの頃…なんかドタバタとしております。
やっと梅雨明けそう??梅雨長いよ〜〜
一週間、ごっつり雨でしたね。
寒いのと雨はもう勘弁
荷物が多くなるから〜
はよ夏…ッ!!
自分、軽い熱中症とかでうっかり倒れたりするタイプですが、
夏は風流を感じる…
こう、思い出がいっぱいある!感じがするのです



■ 晴れ   2020/7/12
久しぶりに…
晴れましたねぇ〜
ここ最近いきなり降る雨に振り回されっぱなしでした。
今日の予報は午後から雨って聞いていたけれど、一日晴れでしたね
もっとお洗濯しておけばよかったなぁ…
いつもの警戒心により、晴れに疑念が湧いてしまったわ…



■ 誕生日プレゼントはケータイケースにしたわけで   2020/7/11
この間、auのお誕生日クーポンとやらで
auPayなんちゃらと奮闘しつつ買い物をしたわけですが、
ポチった後、お店の方から入荷待ちで一週間かかるとのご連絡、
そして先日、コロナの影響でお届けは20日以降と追加で連絡が…
てか、ココ中国のお店だったんだ…
どうしよう…別にいいんだけど、もうキャンセルにしようかなぁ…
お店の口コミは普通に良かったので、信頼できるお店だと思いますが、
めんどくさい…し、
クーポンを使うが故にあまり欲しくないもの?
否、必要性に欲してないものをw買ったわけですが…
自分なりには結構な金額だったんで、
これでペラッペラのケータイケースだったら嫌だなぁ…



■ ダブルに   2020/7/6
なんか、妙に恐れていたといいますか、
こんなコロナ禍に災害があったら…と思ったら、
本当にダブルで起こってしまったではないですか。
最近は都内もいきなりどしゃ降りみたいなことありますね。
ここ数年…なんか気候などが不安定なこと多いですね。
1990年代とか、こういうことはそんなになかったと思ったが…
幼くてわからなかっただけかな…
なにはともあれ、被災地の無事を祈るばかりです。。。



■ 私のマイバッグは!   2020/7/3
7月になって、レジ袋有料化になりました。
実は!私は!以前、ウインナーのバーコード何枚か集めて
応募者全員プレゼントキャンペーンで
リサとガスパールの折りたたみバッグを頂いたのです☆
…ただ、何かプレゼントが欲しいという理由一つで。
あの頃は…ウインナーを食べに食べましたとも…
毎日ウインナー食べてましたよ。必要以上に…
まぁ私はコンビニでホットスナックのフランクフルト買うくらい
ウインナー大好きなのでいいんですが、届くのに二ヶ月以上もかかってねぇ。
何度ポストを覗いたことか。
メイガニならぬ、ミルチガニでした。
ポストに届いていた時には、夢だったけど、夢じゃなかったー!
てな具合で、今現在、自慢気に堂々と袋を使用しておるのでございます



■ ありがとう駅   2020/7/1
電車に乗っていたら、傘の忘れ物が。
あの、あるあるの座席の手すりに引っかかっているやつです。
ビニ傘だったら無視するところでしたが、レースついた可愛い傘だったので、
困っているかなと思い、駅員さんに届けましたら
↓こんなんいただきましたw





急行と各駅に乗り換えた時、少しばかり発車に時間があったんで
ホームにいる駅員さんにすぐ渡そうか迷ったのですが、
結局自分の降りた駅の改札で傘を渡してしまいました。
急行の大きい駅のがよかったのかなぁ。
達者でな…とそのまま傘を見送って降りるべきか(おい)、
でも盗まれたらかわいそうなので
やっぱり駅員さんに保護してもらうことにしました
人が少なかったので、その車両のドアから降りるのは私だけだったのですが、
違う違う!私盗まないよ!!というのをアピールしつつ
(とりあえず柄の隅っこを持つw)

無事に持ち主さんの元に返ってるといいなぁ〜



前月  次月

TOP